社会福祉法人 摂津市社会福祉協議会

参加したい

千里丘、鶴野、別府の地域の援助会員が特に不足しています。ご協力をお願いいたします。

開所時間:
月曜から金曜日(祝日・年末年始を除く)
午前9時から午後5時15分

〒566-0022 摂津市三島2丁目5番4号
市立地域福祉活動支援センター
社会福祉法人摂津市社会福祉協議会
電話:06-6383-3341

「子育てを援助してほしい方」と「子育てのお手伝いをしたい方」を会員として、お互いに子育てを支えあう相互援助活動を行っています。

子育て中、少し助けてもらえたらと思う時ありませんか?気軽に、ファミリー・サポート・センターを利用してください。

子どもが好きな方。一緒に遊んでくださる事が子育ての応援に繋がります。空いている時間、忙しい子育て中の方に少しだけ手を貸していただけませんか?

会員について <依頼会員>
生後3ヶ月から小学校6年生までの子どもがいる方

<援助会員>
子どもが好きで育児支援に理解のある方

<両方会員>
依頼会員と援助会員を両方兼ねる方
援助できる内容 ファミリー・サポート・センターで行う援助は一時的または短時間で軽易なものです。

<具体的な内容>
・保育所、幼稚園の送迎をします。
・保育所、幼稚園の開始時間まで及び終了後、子どもを預かります。
・学校の放課後・学童保育終了後、子どもを預かります。
・お父さんお母さんが自分の時間を持ち間、子どもを預かります。
※原則援助会員の家庭で子供を預かります。早朝や夜間にわたることもありますが宿泊は行いません。
料金について 平日昼間(8時から20時) 1時間あたり700円
土日祝日・上記時間外 1時間あたり800円
保険について 事故等に備えて会員は保険に加入します。(自己負担はありません)
申込について ・写真を1枚持参の上センターにお越し下さい。
・説明を受けていただき、入会の申請をしていただきます。
・センターが実施する講習会を受講していただきます。(一時保育あり)
・ご依頼にもとづき会員同士の調整を行い事前打ち合わせをしていただいてから活動開始となります。
・利用料金は援助会員の方に直接お支払いただきます。

<現在の会員数(令和6年3月1日現在)>
依頼会員 275人
援助会員 100人
両方会員 45人
計 420人
img
  • img

  • 別府コミュニティセンターで、日本赤十字社の指導員を講師に招き幼児安全法講習会を開催しました。
    子どもの成長・発達に伴って起きやすい事故や病気について学び、実技では身の回りにある物での応急手当や、幼児の事故に多いのどに異物が詰まった場合の対処法を教わりました。

  • img

  • 別府コミュニティセンターで、日本赤十字社の指導員を講師に招き講習会を開催しました。
    乳幼児の一次救命処置について皆さん真剣に取り組まれ、緊急時の対応力をしっかりと身につけていただきました。

  • img

  • 日本赤十字社の講師を招き、幼児安全法講習会を開催しました。災害時に乳幼児及びその保護者を支援するために必要な知識と技術を学びました。

  • img

  • 摂津市消防署署員の方を講師に迎え救急法講習会を開催しました。AEDの使い方や心肺蘇生法について、成人や乳幼児の人形を使用して1人ずつ実習を行いました。

病時で緊急のお迎えの時だけ利用したいのですが・・・

これから熱や症状が悪化する恐れがあり、普段の子どもの様子を把握していない不安な状況での活動はお断りしています。ただし、日常的に活動実績があり熱が下がる等回復期に入り尚且つ援助会員の同意が得られる場合の活動は可能です。

子どもが好きで、援助会員に登録したいけれど、活動できる時間が限られています・・・

ご自分のできる範囲の活動で結構です。活動内容についてもご相談の上決定しますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

1年ほど前に事前打ち合わせをしましたが、その後全く活動の依頼をしていません。今度依頼したいと思いますが、子どもが小学生になり以前とは内容が異なります。事前打ち合わせをやり直さなければいけませんか?

援助会員さんに連絡し、その内容でも了承していただければ事前打ち合わせの必要はありません。ただし、援助会員さんがお断りになる場合は他の援助会員さんを探し見つかった時点でその方との事前打ち合わせをすることになります。

入会方法について

通常はセンターに来ていただいて登録していますが、「来所が難しい」「感染リスクが不安」という声に応え、Zoomでの入会説明をしています。
①センターにお問い合わせください(06-6383-3341)
②日時相談後、ZoomのIDとパスワードをお知らせします
③入会申込書など必要書類をHPからプリントアウトしてください
(難しい場合はご相談ください)

入会申込書(PDFファイル)
依頼内容申し込み用紙(PDFファイル)
相互援助のしおり(PDFファイル)
活動における感染症対策(PDFファイル)   

「依頼会員入会から活動までの流れ」を動画でご確認いただけます
➡ 「入会から活動までの流れ」(動画)

インスタグラムやってます

Contact

お問い合わせはこちら

ファミリー・サポート・センター

TEL
06-6383-3341

ページトップへ戻る