社会福祉法人 摂津市社会福祉協議会

共同募金

  • img

  • 共同募金は、戦後間もない昭和22(1947)年に、市民が主体の民間運動として始まりました。

    当初、戦後復興の一助として、被災した福祉施設を中心に支援が行われ、その後、法律(現在の「社会福祉法」)に基づき、地域福祉の推進のために活用されてきました。

    社会の変化のなか、共同募金は、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう、さまざまな地域福祉の課題解決に取り組む民間団体を応援する、「じぶんの町を良くするしくみ。」として、取り組まれています。

  • img

  • 共同募金は、地域福祉の推進のために使われています。
    集まった募金は社会福祉法人大阪府共同募金会を通じ、募金配分計画の申請・策定のあった府内各市町村の社会福祉施設・ボランティア団体・社会福祉協議会等が行う諸事業に配分されます。

    「赤い羽根データベースはねっと」では、共同募金の使いみちを、全国の各市町村ごとに、一つひとつ紹介しています。大阪府では、どのように赤い羽根募金が生かされているのか、是非ご覧ください。

    「赤い羽根データベースはねっと」はこちら
    「大阪府共同募金会」はこちら

Contact

お問い合わせはこちら

地域福祉活動支援センター

TEL
06-4860-6460
FAX
06-6383-9102

ページトップへ戻る